文化・芸術
- 水の都おおがき 水嶺湖畔 日本昭和音楽村オフィシャルウェブサイト
- 令和2年度 第4回おおがき芭蕉交流句会の参加者を募集します
- 「俳句と遊ぶワークショップ」の参加者を募集します
- 奥の細道むすびの地記念館企画展示委員会の市民委員を募集します
- 令和2年度 第3回おおがき芭蕉交流句会の参加者を募集します
- 令和2年度 第2回おおがき芭蕉交流句会の参加者を募集します
- 「こども俳句教室」の参加者を募集します【募集終了】
- 「英語俳句教室」の参加者を募集します
- モザイク壁画「西濃の四季」市民鑑賞会を開催しています!(開催終了)
大垣市役所新市庁舎7階議場に移設したモザイク壁画「西濃の四季」の市民鑑賞会を開催しています!(開催終了)
- 「三尺(さんせき)俳句教室」の参加者を募集します【募集終了】
- 令和2年度 第1回おおがき芭蕉交流句会の参加者を募集します【募集終了】
- 令和2年度学芸員実習生を募集します【募集終了】
- 令和元年度 第4回おおがき芭蕉交流句会の参加者を募集します
- 「子ども俳句相撲大会」の参加者を募集します
- 大垣市教育振興基本計画(文化振興分野)策定委員会(第3回)を開催しました
- 大垣市教育振興基本計画(文化振興分野)策定委員会(第2回)を開催しました
- 大垣市教育振興基本計画(文化振興分野)策定委員会(第1回)を開催しました
- 令和元年度 第3回おおがき芭蕉交流句会の参加者を募集します
- 「俳句を楽しむワークショップ」の参加者を募集します
- 令和元年度 第2回おおがき芭蕉交流句会の参加者を募集します
- 令和元年度 第1回おおがき芭蕉交流句会の参加者を募集します
- 「三尺(さんせき)俳句教室」の参加者を募集します
- 「こども俳句教室」の参加者を募集します【募集終了】
- 「英語俳句教室」の参加者を募集します
- 奥の細道むすびの地記念館企画展示委員会を開催します
- 平成31年度学芸員実習生を募集します【募集終了】
- 平成30年度 第1回おおがき芭蕉交流句会の参加者を募集します【募集終了】
- 「三尺(さんせき)俳句教室」の参加者を募集します【募集終了】
- 「英語俳句教室」の参加者を募集します【募集終了】
- 「こども俳句教室」の参加者を募集します【募集終了】
- 大垣市スイトピアセンター(文化会館・学習館・図書館)
- ミニ奥の細道を歩きませんか
- 教育普及活動 学校関係者の皆さんへ
- 守屋多々志美術館第82回企画展「どうぶつ集合!」開催について
- 守屋多々志美術館第82回企画展「どうぶつ集合!」展示作品のご紹介
- 守屋多々志美術館第81回企画展「守屋の描いた色・彩(いろいろ)」展示作品のご紹介
- 守屋多々志美術館第80回企画展「大和魂ー守屋の描く武士ー」展示作品のご紹介
- 守屋多々志美術館第79回企画展「世界旅行」展示作品のご紹介
- STAY HOME!おうちで守屋多々志美術館企画展「春の宴」を楽しもう!
- 「2020大垣音楽祭」を中止します
- 「プライムコンサートVol.4 千住真理子&横山幸雄デュオ・リサイタル」【公演中止】
- 「創造都市フォーラム・大垣」講演会を開催します【開催終了】
- 「プライムコンサートVol.3 大谷康子&中野翔太デュオ・リサイタル」を開催します【開催終了】
- 「中村航・小説講座&講演会」を開催します【開催終了】
- 「令和元年度大垣市芸術祭」を開催します【開催終了】
- 大垣市文化連盟主催「第39回大垣市文化連盟祭」を開催します【開催終了】
- 「第40回ジュニア油絵展」を開催します【開催終了】
- 「令和元年度文化フェスティバル」を開催します
- 第31回芭蕉蛤塚忌(こうちょうき)全国俳句大会を開催します
芭蕉が『奥の細道』の旅を終えた大垣で毎年10月に開催される俳句大会です。
- 「第40回ジュニア油絵展」の作品を募集します
- 「2019大垣音楽祭」を開催します【開催終了】
- 「認知症との付き合いかた」講演会およびワークショップを開催します【開催終了】
- 「プチプチ サラサラ ふわふわ 音あそび」ワークショップを開催します【開催終了】
- プラネタライブ「星のソムリエ®(星空案内人)によるプラネタリウム生解説」を開催します【開催終了】
- 「クワクボリョウタ展 ワークショップ 光と影で風景を作ろう」を開催します【開催終了】
- 「親子で人形劇・手品を楽しむ会」を開催します【開催終了】
- 「第38回大垣市文化連盟祭」を開催します【開催終了】
- 「みる。かんじる。うまれる絵本展2018」を開催します【開催終了】
- 「東儀秀樹コンサート スペシャルゲスト上妻宏光 世代を超えて伝えたい和心コンサート」を開催します【開催終了】
- 「博士が教える科学教室 なぜ、人は宙に惹かれるのか?」を開催します【開催終了】
- ピアノ四重奏団「アンサンブル・ラロ」公演を開催します【開催終了】
- 「日本国際ポスター美術館所蔵 ポスター展2018+ ~フェスティバル~」を開催します【開催終了】
- プラネタライブ「アコースティックギターの調べ~星空と奏でる音の世界旅~」を開催します【開催終了】
- 「プライムコンサートVol.2 錦織健 テノール・リサイタル」を開催します【開催終了】
- 「平成30年度大垣市芸術祭」を開催します【開催終了】
- スイトピア・ワンコインコンサートvol.2「三味線まんぷく祭り」を開催します【開催終了】
- 「親子でなりきり遊び」を開催します
- プラネタライブ「オーロラ全天上映&トークライブ~オーロラが私たちに語りかけるすてきなメッセージ2018 in 大垣~」を開催します【開催終了】
- 市民創作演劇「~芭蕉殿、事件でござる!~ 100年目の招待状」を開催します【開催終了】
- 「第39回ジュニア油絵展」を開催します
- プラネタライブ「ピアノ&エレクトーンアンサンブル」を開催します【開催終了】
- 「たのしむ美術ワークショップ ギンパクとモミガミ~こどものにほんが おとなのにほんが2~」を開催します【開催終了】
- 「大垣第九演奏会」を開催します【開催終了】
- 「おやこで手作り絵本をつくろう!ワークショップ」を開催します【開催終了】
- 「瀬畑亮 セロテープアート®展 2018 in 大垣」を開催します【開催終了】
- スイトピア・ワンコインコンサート「 ジ・アンサンブル・クラリネッツ」を開催します【開催終了】
- 音楽劇「兵士の物語2018」を開催します【開催終了】
- 「第5回ふるさとの自然フォトコンテスト」を開催します【開催終了】
- 「日用品で音楽を奏でる!kajiiの楽器作りワークショップ&コンサート」を開催します【開催終了】
- 「プライムコンサートVol.1 大谷康子&横山幸雄デュオ・リサイタル」を開催します【開催終了】
- 「おもしろ科学教室」を開催します【開催終了】
- 「平成30年度文化フェスティバル」を開催します【開催終了】
- 「ヘレン・ケラー物語&コンサート」を開催します【開催終了】
- プラネタライブ「七夕の夜空に奏でる月のメロディ」を開催します【開催終了】
- 市民天体教室を開催します
- 平成30年度 「おおがき芭蕉大学」と「おおがき先賢大学」の受講者を募集します 【募集終了】
- 平成30年度芸術文化イベントのお知らせ
文化振興課平成30年度開催イベントのリンクを一覧で表示します
- 「2018大垣音楽祭」を開催します【開催終了】
- 大垣市第2次文化振興計画
- 大垣市合唱、吹奏楽等コンクール等大会出場者奨励金
