ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

AIチャットボットに質問する

あしあと

    杭瀬川スポーツ公園

    • []
    • ページ番号  9549

    概要

    • 公園種別
      総合公園(都市公園)
    • 開園年月日(最終)
      平成7年8月12日 開園面積15.0ha

     平成7年に杭瀬川の広大な河川敷を利用し、スポーツ、レクリエーションや水辺空間に対する新しい需要に応じるため、既設河道の利用や樹木を極力残すなど、自然環境に配慮して整備しました。又国土交通省の川の通信簿で最高点をとった場所としても知られています。杭瀬川の下流に位置する公園には、サッカーや野球、ソフトボールができるスポーツゾーンと水生植物などの観察ゾーンがあります。

    主な施設・設備

    ●ソフトボール場
    ●野球場
    ●サッカー場
    ●せせらぎ

    ◆移動式便所
    ◆手洗い場
    ◆ベンチ

    ■平均台
    ■ウンテイ
    ■ラダー
    ■ローラーすべり台

    アクセス

    開館・開園時間、お問い合わせ先

    • 有料施設
      野球場、ソフトボール場、多目的広場(サッカー場等)
    • 開園時間
      有料施設 午前6時00分~午後7時00分
      ※開園時間等は変更になることがありますので、各施設へお問合わせください。
    • 駐車場利用可能時間
      平日(4月~9月):午前8時00分~午後6時00分
      平日(10月~3月):午前8時00分~午後5時00分
      土日・祝日・大会開催日(4月~9月):午前6時30分~午後6時00分
      土日・祝日・大会開催日(10月~3月):午前6時30分~午後5時00分
      ※駐車場は、時間で施錠されます。ご注意ください。
    • その他
      終日オープン、無料
      ※団体利用や一般利用者を規制する等の場合は許可が必要
      ※使用料が発生する場合があります。
    • 問合わせ
      野球場、ソフトボール場、多目的広場(サッカー場等)、駐車場 → 指定管理者 大垣市体育連盟(0584-78-1122)
      その他は → 大垣市公園みどり課

    見どころ

    サッカー場の南側では、3月頃にスイセンが、7月頃にスイレンやコウホネが咲きます。

    周辺施設

    お問い合わせ

    大垣市都市計画部公園みどり課[5階]

    電話でのお問い合わせはこちら

    お問い合わせフォーム