大垣工業高校講座(対象:機械工学科群2年生)
- []
- ページ番号 59192
1 概 要
- ものづくり産業の基盤となる「金型」、「精密加工」分野の次世代を担う人材育成を図るため、大垣工業高校機械工学科群2年生を対象に、設計・加工・成形までの金型製作を体験し、金型製作にかかる基礎技術に触れる体験講座を開催しました。
- 講座は東海職業能力開発大学校において、8月3日(水)、8月4日(木)、8月5日(金)の3日間開催しました。
- 講座では、射出成型金型、3次元CADによるモデル制作、NC工作機械(切削用工具を数値制御により操作し加工する工作機械)による加工、簡易金型による樹脂成型等について学びました。
2 講座の様子




3 受講生の感想
- 学校の実習では、使ったり、見たりできなかったものを、自分の手で使うことができたて良かった。また、大学校がどんな場所か知ることができ、進路の幅も広がった。
- 普段習わない金型について詳しく学んだり、実習を通して金型の仕組みについて理解できて良かった。