市立幼稚園・幼保園(幼稚園部)利用料
- [2022年4月15日]
- ページ番号 1231
入所児童の属する世帯の階層区分 | 副 食 費 (円) | |||
階 層 | 徴 収 基 準 | 3~5歳児 | ||
A階層 | 生 活 保 護 世 帯 | 0 | ||
B階層 | 市町村民税所得割非課税世帯 | 0 | ||
C階層 | 市町村民税 所得割課税額 | 77,100円以下 | C1 | 0 |
77,101円以上 | C2 | 2,920~3,120(※) |
(※)(幼稚園) 3歳児:3,020円、4歳児:2,920円、5歳児:3,120円
(幼保園幼稚園部)3歳児:2,920円、4歳児:2,920円、5歳児:3,120円
【多子軽減】
- C階層の市町村民税所得割額が77,100円以上の世帯については、同一世帯内の小学校3年生以下の児童のうち、最年長の児童から数えて第3子以降に該当する児童は無料です。