ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

このページを一時保存する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

令和6年4月入園 保育園・幼保園・幼稚園・認定こども園・小規模保育事業所 入園児を募集します

  • [2023年10月1日]
  • ページ番号 63144

保育園・幼保園・幼稚園・認定こども園・小規模保育事業所の申し込みについて

  市などは、令和6年4月入園の保育園・幼保園・幼稚園・認定こども園・小規模保育事業所の園児を募集します。

入園受付の混雑緩和にご協力ください

入園受付の混雑緩和のため、申し込みの際は、次のことにご協力をお願いします。

申込書類は事前にホームページからダウンロードして印刷(A4サイズ)し、必要事項を記入のうえ、園へ提出してください。(印刷環境のない方は、保育課の窓口での事前配布または当日各園で配布する申込書類に記入してください。)

年齢別の受付指定日に申し込みをお願いします。兄弟姉妹の同時申し込みについては、どちらかの指定日でご一緒にお申し込みください。(指定日に都合が悪い場合は、受付期間中の別日に申し込みできます。)

・発熱など体調が悪い場合や多人数での来園はお控えください。

【受付日時】

<保育園・幼保園(保育園部・幼稚園部)・認定こども園(保育認定)・小規模保育事業所>

 10月11日:0・1歳児  12日:2・4・5歳児  13日:3歳児 (午前9時00分~正午)

<公立幼稚園>

 10月11日:3歳児   12日:4歳児    13日:5歳児 (午後2時30分~午後5時00分)

保育園、幼保園(保育園部)、認定こども園(保育認定)、小規模保育事業所の入園申込み

 対象は、就労などの理由により家庭で保育ができない生後2か月から小学校就学前までの子です。

 入園申込みは、10月11日(水)・12日(木)・13日(金)の午前9時00分~正午です。入園を希望する園で支給認定申請書兼入園申込書に必要事項を記入して申し込んでください(複数園への申し込みはできません)。

(申込書の添付書類(就労証明書等)は、園での受付時に用紙をお渡ししますので、10月31日(火)・11月1日(水)・2日(木)に園へご提出ください。事前に希望する場合は、ホームページの様式「就労証明書・状況証明(申出)書」(別ウインドウで開く)を各自印刷等の上、ご利用ください。)

 入園は、在園児で来年度継続入園の子およびその兄弟姉妹となる子を優先します。受入可能人数を超えた場合は、家庭における保育の必要度合いを審査・判定し、優先度の高い家庭から入園となります。

 選考結果により入園できなかった人や、10月に入園申し込みをしなかった人を対象に、11月27日(月)・28日(火)の午前9時~正午に、定員に空きがある園で入園申し込みを受け付けします。

 各園の受入可能人数は次のページでご確認ください。

・令和6年度 保育園・幼保園(保育園部)・認定こども園(保育認定)・小規模保育事業所の受入可能人数をお知らせします。(別ウインドウで開く)

 【詳しくは、市保育課(☎47-7096)、または各園でお尋ねください。】

申込関係書類

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

幼保園(幼稚園部)、公立幼稚園の入園申込み

 対象は、市内在住で満3歳から満5歳までの子です。入園申込日は、10月11日(水)・12日(木)・13日(金)です。幼保園(幼稚園部)は申込日の午前9時~正午に、幼稚園は申込日の午後2時30分から5時までに、入園を希望する園で入園願書に必要事項を記入して申し込んでください(複数園への申し込みはできません)。

 募集人員は、各園で異なります。各園とも、4歳児は3歳児からの在園児が優先となり、3・4歳児に限り定員を超えた場合は抽選となります。

 抽選結果により入園できなかった人や、10月に入園申し込みをしなかった人を対象に、11月27日(月)・28日(火)(幼保園の幼稚園部は午前9時から正午、幼稚園は午後2時30分から5時)に、定員に空きがある幼保園・幼稚園で入園申し込みを受け付けます。

 令和5年10月1日以降に転入した子の申し込みには、保護者および入園希望児童が記載された住民票が1通必要です。5歳児は、原則通園区域を指定していますが、3歳または4歳で入園した園児は、同一園に5歳まで就園が可能です。

 各園の受入可能人数は次のページでご確認ください。

・令和6年度 公立幼稚園・幼保園(幼稚園部)の受入可能人数をお知らせします。(別ウインドウで開く)

 ※静里幼稚園につきましては、令和5年度末をもって廃園予定のため、令和6年度の募集は行いません。

 【詳しくは、市保育課(☎47-7096)、または各幼保園・幼稚園でお尋ねください。】

個人番号(マイナンバー)の記載について

 保育園等の利用申込に個人番号の記載が必要となります。

◎個人番号が必要となる書類

 ・施設型給付費・地域型保育給付費等支給認定申請書兼入園申込書(2・3号認定用)

 ・施設型給付費支給認定申請書(1号認定用)

◎申請の際に必要となる書類

 ・申請者本人が申請書等を提出する場合

 (1)本人の番号確認書類(マイナンバーカード、番号付き住民票など)

 (2)本人の写真付き身元確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、パスポートなど)

   又は本人の写真なし身元確認書類(健康保険証、国民年金手帳など2点)

 ・代理人が申請書等を提出する場合

 (3)申請者の番号確認書類((1)と同じ)

 (4)代理人の身元確認書類((2)と同じ)

 (5)委任状(申込書裏面記入もしくは別紙様式)

私立幼稚園、認定こども園(教育認定)の入園申込み

 私立幼稚園、認定こども園(教育認定)の保育時間や保育料および入園願書配布や受付については、各園にお尋ねください。

 各園は次のページでご確認ください。

 【私立幼稚園】・幼稚園一覧(別ウインドウで開く)

 【認定こども園】・保育園等一覧(別ウインドウで開く)

 

お問い合わせ

Copyright (C) Ogaki City All Rights Reserved.