スイトピアセンター駐車場の利用方法
- []
- ページ番号 66101
スイトピアセンター駐車場の利用方法の変更点(令和6年10月1日以降)
スイトピアセンター専用駐車場は10月1日(予定)から出庫時に精算する方式に変わり、2時間以内の利用者を無料とします。
機器の更新に伴い、現在市営駐車場等と併用されている回数券及びスイトピアセンター専用駐車場で配布されている次回無料券は、10月1日以降使用できなくなります。
在庫をお持ちの方は、利用期間にご注意ください。
なお、回数券の廃止はスイトピアセンター専用駐車場でのみです。
その他の市営駐車場等では10月1日以降も引き続きご利用できます。
スイトピアセンター駐車場の利用方法(令和6年10月1日以降)
- 入庫時に入口の「発券機」から駐車券をお受け取りください。
- 入庫後2時間以内に出庫した場合は、駐車料金は無料です。
- 入庫後2時間を超えて出庫した場合は、駐車料金200円をお支払いいただきます。
項目 | 10月1日からの利用方法 | 9月30日までの利用方法(従来) |
---|---|---|
駐車料金 |
|
|
入場方法 |
|
|
出場方法 |
|
|
スイトピアセンター専用駐車場で10月1日以降使用できなくなる券種
次回無料券
プリペイドカード
回数券(100円券、150円券、200円券、300円券など)
使用できなくなる券の経過措置
対象となる券 | 措置内容 | 対象期間 |
---|---|---|
| 文化会館1階事務室に「駐車券」と一緒に「次回無料券」および「200円分の回数券」をお持ちいただくと、事前精算ができます。ただし、現金との組み合わせはできません。 | 令和6年10月1日から令和7年3月31日まで |
※回数券及びプリペイドカードは、引き続き市営駐車場で利用できます。