ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

AIチャットボットに質問する

あしあと

    大垣西インターチェンジ周辺土地利用構想について

    • []
    • ページ番号  67123

    大垣西インターチェンジ周辺土地利用構想の策定について

     大垣西インターチェンジ周辺は、東海環状自動車道をはじめ、国道21号、主要地方道大垣環状線が結節するとともに、東海道本線が通り、JR荒尾駅が近傍に位置する交通の要衝です。

     今後は、東海環状自動車道の全線開通が予定され、また、現在進められている国道21号岐大バイパス工事の進捗により、大垣西インターチェンジと岐阜各務原インターチェンジ間の交通量は、今後ますます増加することが見込まれています。

     本市では、こうした状況を踏まえ、本地区の立地特性を生かし、社会課題の解決と地域活性化を図る土地利用の方向性を示した「大垣西インターチェンジ周辺土地利用構想」を策定しました。

    大垣西インターチェンジ周辺土地利用構想検討委員会

     市が作成する大垣西インターチェンジ周辺土地利用構想の内容を充実させるため、学識経験者や周辺地域の自治会関係者からご意見をいただくため、大垣西インターチェンジ周辺土地利用構想検討委員会を設置しました。

    大垣西インターチェンジ周辺土地利用構想検討委員会の資料について

    第3回大垣西インターチェンジ周辺土地利用構想検討委員会

    ・日時 令和7年1月23日(木)9時30分~11時00分

    ・場所 市役所4階 情報会議室

    ・内容 (1)大垣西インターチェンジ周辺土地利用構想(案)について
         (2)道の駅整備構想案に対する意見への回答について ※非公開
        

    第3回大垣西インターチェンジ周辺土地利用構想検討委員会 資料

    第2回大垣西インターチェンジ周辺土地利用構想検討委員会

    ・日時 令和6年11月5日(火)15時00分~17時00分

    ・場所 市役所4階 情報会議室

    ・内容 (1)大垣西インターチェンジ周辺土地利用構想(素案)に対する意見への回答について
         (2)「道の駅」整備構想案について ※非公開
        

    第2回大垣西インターチェンジ周辺土地利用構想検討委員会 資料

    第2回大垣西インターチェンジ周辺土地利用構想検討委員会 議事録

    第1回大垣西インターチェンジ周辺土地利用構想検討委員会

    ・日時 令和6年10月18日(金)9時00分~11時00分

    ・場所 市役所4階 情報会議室

    ・内容 (1)委員長並びに副委員長の選出について
         (2)大垣西インターチェンジ周辺における土地概況とニーズ調査等について
         (3)大垣西インターチェンジ周辺土地利用構想(素案)について
         (4)今後の進め方について

    第1回大垣西インターチェンジ周辺土地利用構想検討委員会 資料

    第1回大垣西インターチェンジ周辺土地利用構想検討委員会 議事録

    お問い合わせ

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます