ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

このページを一時保存する

あしあと

    電子送信サービスを利用して市民税・県民税申告書の提出ができます(インターネットを利用した申告書の提出)

    • []
    • ページ番号  55356

    インターネット(電子申請)を利用した市民税・県民税申告書の提出について

    インターネットを利用して市のホームページから市民税・県民税の申告ができます。市民税・県民税の電子申請は、下記の利用方法をよく確認したうえで行ってください。

    1.利用できる方

    1月下旬に大垣市から市民税・県民税申告書の送付があった方、もしくはご自身の「整理番号」がわかる方

    注:「整理番号」は、市民税・県民税申告書の右上に記載されています。

    ・電子申請サービス上でマイナンバーを利用した電子署名手続きが行える方(対応のICカードリーダまたは対応のスマートフォン等が必要です。)

        

    2.利用期間

    令和6年度分の申告は令和6年1月21日から令和6年3月15日まで


    3.利用方法

    大垣市ホームページ内にある税額シミュレーションシステムを利用し、申告書のPDFファイルを作成し、電子申請に添付する方法で申告書の送信を行います。

        

    【手順1】申告書の作成

    税額シミュレーションシステムを利用して作成した申告書(PDFファイル)をご自身のパソコン、スマートフォン上に保存してください。税額シミュレーションシステムの申告書作成機能では記入できなかった、氏名や住所などの個人情報記載欄、控除対象配偶者や扶養親族などの記入箇所をPDFファイルの上から入力してください。また、医療費控除(セルフメディケーション税制を含む。)を受けられる方は、明細書(PDFファイル)も併せて作成してください。

     ※税額シミュレーションシステムから直接申告書を提出する機能はありません。

    ・税額シミュレーション(外部リンク)(別ウインドウで開く)


    【手順2】電子申請受付システムで送信

    手順1で作成した申告書のPDFファイル(医療費控除がある方は明細書も含む)を大垣市あてに提出します。電子申請受付システムを利用し、電子申請に申告書等のPDFを添付してください。電子申請受付システムは事前に登録を行う必要があります。利用方法については下記をご覧ください。

    なお、利用者区分は個人限定となります。(法人・代理人では利用できません。)

    ・電子申請受付システム(別ウインドウで開く)

    ・事前登録はこちらから(別ウインドウで開く)

    4.添付書類について

    (1)市民税・県民税の電子申請については、原則、添付書類の提出を省略できます。

    (2)医療費控除(セルフメディケーション税制を含む。)の申告については、医療費控除の明細書の添付が必要です。

    ・医療費控除の申告

    医療費控除の明細書を作成し、電子申請の際にPDFファイルを添付してください。医療費通知書(医療保険者が発行する医療費の額等を通知する書類)を添付する場合、明細書と一緒に一つのPDFファイルで添付してください。 

    ・セルフメディケーション税制の申告

    セルフメディケーション税制用の明細書を作成し、電子申請の際にPDFファイルを添付してください。

    なお、医療費控除の申告に係る添付資料に関して、PDFファイルに変換できない場合は、郵送にて別途ご提出をお願いいたします。

    (3)市民税・県民税の電子申請について、申告書に医療費控除の内容が記載されていても、医療費控除の明細書が添付されていない場合は、医療費控除の適用は受けられません。

    (4)市民税・県民税の電子申請により添付を省略した書類については、法定申告期限から5年間、大垣市から提示又は提出を求められることがあります。この求めに応じなかった場合は、これらの書類については、申告書に添付又は提示がなかったものとして取扱われ、適用されなくなりますので、ご自宅等で保管していただきますようお願いいたします

    5.よくある質問

    (1)インターネットによる市民税・県民税の申告とはどんな制度ですか?

    これまでの書面による申告書等の持参又は郵送による提出方法に加え、申告書を電子データの形式でインターネットを通じて送信することができる制度です。

    (2)利用できる人、期間は?

    ご自身の整理番号が確認できる又は電子申請サービス上でマイナンバーを利用した電子署名手続きが行える方です。利用期間は1月21日から3月15日です。

    (3)いつの申告が対象ですか?

    令和6年度(令和5年分所得)の申告が対象です。

    (4)利用できる媒体は?

    パソコンとスマートフォンに対応しております。

    (5)申告書用紙による手続きはできなくなるのですか?

    電子申請受付システムの利用開始後も、郵送や窓口での申告書の提出を従来通り受付しております。

    (6)休日や時間外に行った申告はどうなりますか?

    平日の業務時間内に随時処理いたします。

    (7)申請者ID、パスワードを忘れてしまいました。

    「電子申請受付システム」では、電話やメール等による申請者のIDやパスワードの問い合わせにはお答えしておりません。申請者ID又はパスワードを忘れた場合は、申請者IDの通知又はパスワードの再登録の操作を行っていただくと、確認・変更を行うことができます。また、申請者IDとパスワードの両方を忘れた場合は、改めて新規の登録をしていただきます。この場合、過去の手続きの処理状況等は確認できなくなります。申請者IDとパスワードは忘れないようにご注意ください。

    (8)電子申請受付システムで送信できる電子データの種類は何がありますか?

    市民税・県民税の電子申請受付システムはPDFファイルのみ送信が可能です。医療費控除の明細書等をワードやエクセルで作成した場合、PDFに変換していただくか、保存時にPDF文書として保存していただきますようお願いいたします。

    (9)提出した申告書に誤りがあり、訂正したいのですがどうすればよいですか?

    申告期限内であれば、訂正後の申告データを作成し送信してください。特に訂正した旨を大垣市に連絡する必要はありません。申告期間経過後に誤りに気付かれた場合は、訂正分であることがわかるようにして、市役所庁舎2階の課税課に持参・郵送によって提出してください。

    (10)電子申請をしたが、整理番号を控えていなかった。番号を教えてほしい。

    電子申請の整理番号はこちらで管理しているものではありませんのでお答えできませんが、整理番号がなくても電子申請受付システム上のサイト上で、ご自身のID・パスワードでログインすることで、申請内容や処理状況の確認ができます。

    (11)市民税・県民税の電子申請を完了したが、メールが届きません。

    電子申請受付システムの連絡先情報の入力画面で記入したメールアドレスに送付しております。メールが届かかなくてもご自身の申請状況については、電子申請受付システムのサイト上で確認することができます。

    (12)電子申請を完了した。「申請到達連絡」のメールは届いたが「受付結果連絡」が届かない。いつ頃になりますか?

    申請到達後、1週間を目途に「受付結果連絡」を行いますので、しばらくお待ちください。なお、申請状況については、電子申請受付システムのサイト上で確認することができます。

    ・電子申請受付システムの操作に関する質問はこちらをご覧ください。(別ウインドウで開く)

    お問い合わせ

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます