ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

AIチャットボットに質問する

あしあと

    [56] 円興寺

    • []
    • ページ番号  19611

    円興寺

    指定番号:56号
    指定日:平成23年12月20日
    住 所:青墓町5-880
    内 容:市指定特別保護樹(楠木)

    ※一般公開(建物内部は非公開)しています。

    概要

     延暦9年(790年)に創建された古刹で、当時は七堂伽藍を備え大いに繁栄しましたが、幾度となく焼失し、万治元年(1658年)に現在地に移ったとされています。境内には樹齢300年をこえる大クスノキがあり、秋には、本堂に向かう石段から北側を眺めると、モミジの赤、イチョウの黄、クスノキの緑の対比が美しく、紅葉景勝地として飛騨・美濃紅葉33選にも選ばれています。

    景観遺産マップ

    物件の位置確認、周辺の公共交通機関等の確認についてはこちらをご参照ください。

    https://www.google.com/maps/d/viewer?hl=ja&mid=1Blrk-Zh1Pkelm9o3maQ59QbqOs5TaCYl&ll=35.398664157969726%2C136.55563770304104&z=17

     

    紹介動画


    お問い合わせ