ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

このページを一時保存する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

令和5年度 成人健康診査(U-39健診)のご案内

  • [2021年4月1日]
  • ページ番号 9984

成人健康診査とは

 がん・心臓病・脳卒中・糖尿病といった生活習慣病を予防するためには、定期的に健康診査を受けて、自分の体の状態を知り、生活の見直しをしていくことが大切です。

 成人健康診査(U-39健診)は内科と歯科の医師診察に加え、充実した内容となっています。

 また、託児もありますので、子育て中の人もぜひこの機会に健康診査を受けましょう。

対象者

 18~39歳の市民(託児可)(※今年度中に40歳になる方は除く)

健診内容

 医師診察(内科・歯科)、血圧測定、尿検査、身体計測、腹囲測定、血液検査、体組成測定、栄養指導

健診料について

 受診料:500円
 次の人は、無料となります。以下のページをご確認ください。
 検(健)診受診料等免除申請について(別ウインドウで開く)

注意事項

 ●妊娠中の方はご遠慮ください。 
 ●お子様連れでも受診できます。

申込方法

 (1)ウェブ予約 ウェブ予約受付期間内で申込み
 (2)電話・窓口 申込開始日以降の平日8時30分~17時15分で申込み

     ↓↓↓ ウェブ予約の方はこちら ↓↓↓

日程・会場

健診の流れについて

 成人健康診査の当日は、次のとおり実施する予定です。
 健診時間は、15時30分までかかる場合もございますので、ご了承ください。

健診当日の流れ

(1) 受付(体温測定、受診料の徴収、健康診査票・尿検体の回収) 
     受付は、保健センター1階窓口にて行います。

(2) 身体計測・腹囲測定

(3) 体組成測定
     裸足になれる服装で、お越しください。

(4) 問診確認・血圧測定

(5) 歯科健診

(6) 歯科指導  ※

(7) 内科診察  ※

(8) 採血     ※

(9) 栄養指導(大垣地域のみ)

(10)健診票・食生活チェック票の提出

 ※(6)歯科指導・(7)内科診察・(8)採血は順番が前後する場合がございます。

 ◎健診結果は、約1か月後に郵送にてお知らせします。


成人健康診査の感染対策について

<健診会場における感染予防対策ご協力のお願い>
・検診当日、37.5度以上の発熱や風邪症状(咳・息苦しさ・倦怠感)のある方や体調が優れないときは受診を控えてください。

・検診当日、マスクの着用にご協力ください。

・検診会場の入り口では、アルコールによる手指消毒をお願いします。

 また、会場内は換気を常に行っています。

お問い合わせ

Copyright (C) Ogaki City All Rights Reserved.