ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

このページを一時保存する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

新潟県上越市と災害時相互応援協定を締結しました

  • [2014年4月1日]
  • ページ番号 15254
硬く握手を交わす村山秀幸上越市長(左)と小川敏大垣市長(右)

 災害時における迅速な応急復旧対策を図るため、阪神・淡路大震災以降、全国的に自治体間の相互応援協定が締結されており、本市においても、これまでに「岐阜県及び市町村災害時相互応援協定」のほか、7都市と協定を締結してきました。
 こうした中、東日本大震災の教訓として、超広域災害時には、協定の相手方自治体が  近距離に位置する場合は、相互に被災する可能性が高く、協定が機能しないことが課題となっていることから、昨年から推進している中長距離に位置する都市との協定締結の一貫として、男女共同参画宣言都市として交流があり、松尾芭蕉の奥の細道ゆかりの地である新潟県上越市に申し出を行い、協議を進めてきたところ、合意に至ったため、この度、次のとおり協定を締結しました。

締結式

  1. と き   平成24年8月6日(月) 

  2. ところ   大垣市役所 市長室

  3. 出席者  村山秀幸上越市長、小川敏大垣市長 ほか

協定書

主な協定内容

  1. 食糧、飲料水及び生活必需物資並びにこれらの供給に必要な資機材の提供
  2. 被災者の救出、医療、防疫、施設の応急復旧等に必要な資機材及び物資の提供
  3. 救援及び救助活動に必要な車両等の提供
  4. 救援、応急復旧等に必要な職員の派遣
  5. 被災者の一時収容のための施設の提供及び被災者の受け入れ

大垣市の自治体相互応援協定の状況

大垣市の自治体相互応援協定の状況

No.

都市名

人口(人)

面積(㎢)

締結日

1

福井県鯖江市

67,657

84.75

平成7年7月26日

2

滋賀県彦根市

112,668

196.84

平成8年2月6日

3

滋賀県長浜市

123,008

680.79

平成8年2月6日

4

三重県伊賀市

95,609

558.17

平成19年1月30日

5

東京都荒川区

204,575

10.20

平成23年8月24日

6

愛知県春日井市

306,376

92.71

平成23年8月25日

7

鹿児島県鹿児島市

605,609

547.06

平成23年11月4日

8

新潟県上越市

201,230

973.61

平成24年8月6日

*人口は平成24年4月1日現在の推計人口。

お問い合わせ

Copyright (C) Ogaki City All Rights Reserved.