
筋力トレーニング
(1)スクワット (6)お尻上げ
(2)つま先立ち (7)腹筋運動
(3)つま先上げ (8)背筋運動
(4)脚の外転挙上 (9)四つ這い腕立て
(5)脚の伸展挙上 (10)肘の屈伸
運動は、基本的に10回程度行います。(運動に慣れるまでは、軽い負荷で20~30回)
反復回数の最後の2~3回に「ややきつい」と感じる程度で行いましょう。
運動を行うときは、「1・2・3・4」、「5・6・7・8」と数を数えながら行います。(息を止めずにゆっくりと)
機能向上を図るためには、週2日以上の実施が必要です。
引用:介護予防マニュアル改訂版 平成24年3月
岐阜県「介護予防」実践マニュアル 平成29年3月