ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

AIチャットボットに質問する

あしあと

    No.18 楽しく弾こう三味線教室

    • []
    • ページ番号  67543

      講師:松原 榮   定員:15人

     「津軽三味線」に触れてみませんか。三味線の構え方、バチの持ち方、譜面の読み方などを学び、民謡や童謡などを頑張ってみませんか。

    ○曜 日 土曜日(全10回)
    ○時 間 10時00分~11時30分
    ○会 場 スイトピアセンター
         学習館6階
         かがやき活動室6-3
    ○受講料 3,000円(全回分)
    ○材料費 なし

    ※楽器レンタルは相談に応じます
    ※譜面台は各自でご用意ください

    講座カリキュラム
    1   7月  5日 三味線の構え方
    2   7月19日 バチの持ち方
    3   8月  2日 童謡(「春よこい」など)
    4   8月16日     〃
    5   8月30日     〃
    6   9月13日     〃
    7   9月27日 民謡(「黒田節」「武田節」など)
    8 10月  4日     〃
    9 10月18日     〃
    10 11月  1日     〃

    お問い合わせ

    大垣市市民活動部市民活動推進課[2階]

    電話でのお問い合わせはこちら

    お問い合わせフォーム