ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

AIチャットボットに質問する

あしあと

    いき粋墨俣つりびな小町めぐり2025<3月9日まで開催>

    • []
    • ページ番号  67031

    「雅・花鳥物語」をテーマに、色とりどりのつりびな飾り

    飾られたつりびなを眺める親子
    「池田屋脇本陣」に飾られた雛壇とつりびな
    うさぎのお雛様とつりびな

     「いき粋墨俣つりびな小町めぐり2025」が、3月9日まで大垣市墨俣町の旧美濃路墨俣宿一帯で開かれています。

     墨俣の歴史と文化に触れ、魅力を知ってもらおうと、地元の女性まちづくり団体「いき粋墨俣創生プロジェクト」の皆さんが毎年開催し、今年で17回目を迎えました。

     今回のつりびなのテーマは「雅・花鳥物語」。かわいい花や鳥、動物、縁起物などを手作りした色とりどりの「つりびな」が店舗や寺院などに飾られ、訪れた人たちが会場を巡って、華やかな雰囲気を楽しんでいます。

     3月9日までのイベント期間中、つりびな飾りの展示のほか、つりびなづくり体験や墨俣手づくり紙芝居、つりびな俳句など、さまざまな催しが行われます。スタンプラリーも開催されていますので、巡り先で「つりびな」を楽しみながら、墨俣の魅力に触れてみてください。

     詳しくは、同プロジェクトのホームページ(別ウインドウで開く)をご覧ください。

    お問い合わせ

    大垣市企画部広報・都市プロモーション課[4階]

    電話でのお問い合わせはこちら

    お問い合わせフォーム