ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

AIチャットボットに質問する

あしあと

    大垣3酒造巡り<3月2日取材>

    • []
    • ページ番号  67082

    「伝統的酒造り」ユネスコ登録を記念して、大垣の地酒をPR

    渡辺酒造醸
    武内酒造
    三輪酒造
    スタンプラリーのゴール

     「大垣3酒造巡り」が3月2日、大垣市中心市街地で開かれました。

     「伝統的酒造り」が令和6年12月に、ユネスコ無形文化遺産に登録されたことを記念して、水都大垣の酒造りをPRしようと、市内3つの酒蔵や湧水スポットを巡るスタンプラリーを市が開催したものです。

     大垣公園芝生広場のブースで、スタンプ台紙を受け取った参加者は、まち歩きをしながら、林町の「渡辺酒造醸」、伝馬町の「武内酒造」、船町の「三輪酒造」を巡って、各酒蔵で自慢の日本酒などの説明を聞き、試飲のおもてなしも楽しみました。

     ゴールの奥の細道むすびの地記念館では、大垣の地酒や美味しい特産品などがもらえる抽選会もあり、参加した多くの皆さんが、各酒蔵の魅力に触れ、伝統の技と名水が生み出す大垣ならではの酒造りへの理解を深めていました。


    お問い合わせ

    大垣市企画部広報・都市プロモーション課[4階]

    電話でのお問い合わせはこちら

    お問い合わせフォーム