5月は“水都っ子月間”! 児童館で「みんなの食堂」開催<5月11日取材>
- []
- ページ番号 67860

こどもまんなか応援サポータープロジェクト「OMOIYA RELAY」グッズ収益を子ども食堂へ寄付も

子育てしやすいまちの気運を醸成しようと、大垣市が5月に展開している「春のこどもまんなか水都っ子月間」に合わせて、大垣市児童館で子どもや親子で楽しめるイベントを開催しています。
5月11日(日)には、市内の子ども食堂実施団体が集まったイベント「みんなの食堂」が開かれました。参加した親子らがカレーライスを食べたほか、子どもの権利を楽しく学ぶ「子どもの権利かるたワークショップ」や、遊び体験コーナー、絵本の読み聞かせなども行われました。
また、今回のイベント開催に合わせて、昨年11月に開かれた、こどもまんなか応援サポータープロジェクト「OMOIYA RELAY in大垣」におけるグッズ販売収益を大垣市の子ども食堂実施団体へ寄付いただきました。
「水都っ子月間」の催しなどは、市ホームページをご覧ください。