ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

AIチャットボットに質問する

あしあと

    第68回大垣花火大会<8月25日取材>

    • []
    • ページ番号  65918

    水都の夜を鮮やかに彩る

    「水都大垣」をイメージした青色で構成されたスターマイン
    フィナーレワイドスターマイン「復興祈願フェニックス」

     「第68回大垣花火大会」(主催:岐阜新聞社、岐阜放送、後援:大垣市、大垣観光協会)が8月25日(日)夜、大垣市東町の揖斐川河川敷で開催されました。

     今年は警備体制に万全を期すため例年の7月下旬から開催時期が変更されました。

     午後7時30分過ぎ、カウントダウンに合わせて一尺玉の打ち上げで開幕。「オープニング」と「水都大垣」「五輪」「復興」の3章で構成される多彩なプログラムが展開され、水都の夜を鮮やかに彩りました。

     能登半島地震復興への願いを込めたワイドスターマイン「復興祈願フェニックス」がフィナーレを飾り、大垣の夜空が金色の光で包まれました。

    お問い合わせ