ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

このページを一時保存する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置

市長の地域ふれあいトーク「青墓連合自治会」

  • [2008年1月1日]
  • ページ番号 1715

結果報告内容

と  き:5月19日(日) 13時30分~15時 

ところ:青墓小学校体育館

参加人数:400名 

主 催:青墓連合自治会



[質問]市側が所有する円興寺及び昼飯町5区地内の土地に、スポーツのできる多目的広場を整備できないか?
また、青墓地区センターの建設を早急に実施できないか?

[回答]

ふれあいトークの様子

 円興寺には青少年自然の家の建設が計画されています。しかし、県道大垣池田線のルート未決定や財政状況などの影響により、建設実現はかなり先になりそうです。多目的広場としての暫定利用に関しては、地元の皆様の意見をお聴きしながら検討していきたいと思っております。また昼飯町5区の土地ですが、昼飯南部土地区画整理事業の予定区域内にありますので、事業の進捗状況を見ながらの検討になります。
 青墓地区センターの建設については、第4次総合計画の後期基本計画の中で実施できるよう努力していきたいと思っています。

 

[質問]公園周辺や林道沿いは、ごみのポイ捨てや不法投棄が多い。条例等で厳しく指導できないか?

[回答] 大垣市は平成11年10月に「大垣市美しいまちづくり条例」を施行しました。ごみの散乱防止を主な目的にしておりますが、施行後も山林や河川敷でのポイ捨てや不法投棄が後を立ちません。市による定期的な監視や看板の設置、県による廃棄物不法投棄の夜間監視パトロール、土地管理者による柵の設置等で対応していきたいと思っております。
 青墓地区では、地元ボランティアによる清掃・パトロール活動が積極的に実施されており、たいへん有り難く思っております。今後とも、地域の皆さんのご協力をよろしくお願いいたします。

 

[質問]地震等の災害時における道路の復旧やライフライン確保の対策は?

[回答] 西濃建設業協会が災害応援協力協定により、道路の早期復旧等応急措置を行っていただけます。電気、電話なども、それぞれの機関で対応していただけます。上水道の赤坂水源地は12時間作動する自家発電設備を有しており、青墓小学校の北にある備蓄倉庫には発電機・投光器が備えてありますので、防災訓練でその使い方などをおぼえていただけたらと思います。

 

[質問]国の史跡指定を受けた昼飯大塚古墳はどのような整備となるのか?
また、地元の要望や意見を述べる場を設けてもらえないか?

[回答] 文化庁の補助を受け、指定地内の民有地の公有化を進めておりますが、未だ整備をできる段階には至っておりません。今後10年間を目安に整備を実施する予定です。資料館、アクセス道路、駐車場等の整備構想に関しては、地元の皆さんのご意見を参考にしていくつもりでおりますので、ご理解とご協力をいただきますようお願い申し上げます。

 

[質問]青野町は大垣市の端に位置し、バスも通っていない。高齢になり、車に乗れなくなった場合、中心部の公共施設等に行く手段がない。公共交通機関の充実等を検討できないか?
また、延長保育を青墓保育園でも実施してほしい。

[回答] 公共交通機関の整備のポイントは利用率にあります。公共バスに対する県の補助金が削減されるなど、より環境は厳しくなっております。公共サービスの向上と費用の負担増を見極めながら、慎重に対応していく必要があります。
 次に、保育園の延長保育につきましては、市民ニーズ・地域バランスを踏まえ、費用対効果など効率的な運営を考慮しながら検討してまいります。

 

お問い合わせ

大垣市市民活動部まちづくり推進課[2階]

電話でのお問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

Copyright (C) Ogaki City All Rights Reserved.