ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

AIチャットボットに質問する

現在位置

あしあと

    歩きたくなるまち、おおがき「大垣市ヘルシーウォークマップ」

    • []
    • ページ番号  16703

    みんなで創ろう 健やかでいきいきと暮らせるまち

    大垣市ヘルシーウォーク推進活動とは

    いつでも、どこでも、誰もが気軽にいつまでもできる運動として、毎月第2日曜日に地域ごとに行われているウォーキングです。

    コースは、校区別に全部で34あります。四季折々の見どころを楽しみながら、健康づくりにぜひご活用ください。

     

    大垣市のウォーキングマップの特徴

    1. コースごとに見どころを紹介しています。自然を堪能できるコース、歴史や文化財を知るコースなどさまざまです。普段何気なく通る道も、歩いてみると新たな発見があるかもしれません。
    2. 見どころや距離を一覧で確認できます。
    3. 歩数のめやすや消費カロリーも掲載しています。歩数計をつけて歩いてみましょう。

    市街地の井戸めぐりコース

    金生山探訪コース

    楽しくウォーキングを続けるために

    1. ウォーキングの前に準備運動(ウォーミングアップ)をしましょう。ストレッチをすることで筋肉を暖め、血流が良くなりケガの予防になります。
    2. 水分補給はこまめにしましょう。
    3. 正しいフォームで。かかとから着地して、つま先で蹴り出します。
    4. 整理体操(クールダウン)をしましょう。疲れを持ち越さないために大切です。

    大垣市ヘルシーウォークマップデータ

    マップの所要時間や歩数、消費カロリーの表示は次のように算出しています。個人の状況によって変わります。目安として参考にしてください。

    マップの表示について

    所用時間

    時速4km 

    歩数

    10分=1000歩

    エネルギー消費量(kcal)

    (3メッツ-1メッツ)×時間(時)×体重(60Kg)×1.05の式から得られた数字を5kcal単位で表示

    てくてく度

    ★大:2000歩   ★中:1000歩  ★小:500歩

    ウォーキングマップ一覧表

    興文校区

    • No.1

      1.芭蕉句碑巡りコース、距離:2.6km、所要時間:40分

    • No.2

      2.四季の花巡りコース、距離:3km、所要時間:45分

    東校区

    • No.3

      3.市街地の井戸めぐりコース、距離:4.5km、所要時間:65分

    • No.4

      4.ソフトピアジャパンコース、距離:3km、所要時間:45分

    西校区

    • No.5

      5.四季を楽しむコース、距離:4.8km、所要時間:70分

    • No.6

      6.芭蕉さんの舟旅コース、距離:5.2km、所要時間:80分

    南校区

    • No.7

      7.伊吹の風薫るコース、距離:4.2km、所要時間:60分

    • No.8

      8.四季の広場コース、距離:3.4km、所要時間:50分

    • No.9

      9.タウンふれあいロードコース、距離:2.5km、所要時間:40分

    北校区

    • No.10

      10.変わりゆく大垣駅北口コース、距離:3km、所要時間:45分

    日新校区

    • No.11

      11.住宅街をめぐるコース、距離:3.7km、所要時間:60分

    • No.12

      12.個性あるお寺・神社をめぐるコース、距離:4.5km、所要時間:70分

    • No.13

      13.田園の中をめぐるコース、距離:2.7km、所要時間:40分

    • No.14

      14.杭瀬川スポーツ公園コース、距離:4.5km、所要時間:70分

    安井校区

    • No.15

      15.輪中堤Aコース、距離:4.5km、所要時間:70分

    • No.16

      16.輪中堤Bコース、距離:4km、所要時間:60分

    • No.17

      17.輪中堤Cコース、距離:4km、所要時間:60分

    宇留生校区

    • No.18

      18.お勝山玉池ヘルシーコース、距離:4km、所要時間:60分

    静里校区

    • No.19

      19.静里美濃路史跡めぐりコース、距離:2.9km、所要時間:45分

    綾里校区

    • No.20

      20.宝光院と杭瀬川スポーツ公園散策コース、距離5.6km、所要時間:85分

    江東校区

    • No.21

      21.アスピックつつじコース、距離:3.6km、所要時間:55分

    • No.22

      22.広芝池コース、距離:3km、所要時間:45分

    川並校区

    • No.23

      23.川並中央コース、距離:4.8km、所要時間:70分

    小野校区

    • No.24

      24.小野三和コース、距離:8.3km、所要時間:120分

    中川校区

    • No.25

      25.曽根排水路コース、距離:3km、所要時間:45分

    荒崎校区

    • No.26

      26.荒崎十六の弘法の井戸コース、距離:6km、所要時間:90分

    赤坂校区

    • No.27

      27.金生山探訪コース、距離:2.6km、所要時間:40分

    青墓校区

    • No.28

      28青墓・矢道史跡コース、距離:3.4km、所要時間:50分

    • No.29

      29.昼飯・青墓史跡コース、距離:3.5km、所要時間:50分

    • No.30

      30.国分寺・青野史跡コース、距離:3.9km、所要時間:60分

    • No.31

      31.自然歩道・朝長コース、距離:3.5km、所要時間:50分

    墨俣校区

    • No.32

      32.墨俣街道歴史めぐりウォッチングコース、距離:5.2km、所要時間:80分

    上石津校区

    • No.33

      33.清流牧田川 烏帽子Aコース、距離:6km、所要時間:90分

    • No.34

      34.清流牧田川 鳥帽子Bコース、距離:4km、所要時間:60分

    お問い合わせ