ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

AIチャットボットに質問する

あしあと

    教育委員会からのメッセージ(5月8日)

    • []
    • ページ番号  49889

     市内小中学校の児童生徒・保護者の皆さんへ

     

     大垣市教育委員会では、新型コロナウイルスによる感染症の拡大を防止するため、岐阜県からの要請を受け、現在のところ、5月31日(日)まで、学校を臨時休業とさせていただいています。

     今後、感染症の拡大が認められず、岐阜県からの学校休業の要請期間に変更がなければ、次のように、6月1日(月)からの学校再開に向けた取り組みを進めていきたいと考えています。


    学校再開に向けた取り組み
    期間 取組内容 
     (1)5月8日(金)~5月15日(金)  児童生徒と学級担任の先生が個別にコミュニケーションを図ることができる機会を設定します。

     (2)5月18日(月)~5月22日(金) 

     分散登校を1回実施します。学級の教室に入る児童生徒数を10人程度にして、在校時間を1時間程度にします。
     (3)5月25日(月)~5月28日(木)  分散登校を2回実施します。学級の教室に入る児童生徒数を15人程度にして、在校時間を2時間程度にします。
     (4)5月29日(金) 市内すべての小中学校の一斉登校日とします。


     児童生徒の皆さんは、それぞれの学校から登校日等の連絡があります。新しい学級担任の先生との懇談や、「大垣市版家庭学習ワークシート」の提出など、学校の再開に向けた準備を進めてください。

     保護者の皆様には多大なご負担をおかけしておりますが、子どもたちが段階を追って学校生活に入っていけるように取り組んでまいりますので、ご理解とご協力をお願い申し上げます。

      令和2年5月8日  大垣市教育委員会


    お問い合わせ

    大垣市教育委員会事務局学校教育課[6階]

    電話でのお問い合わせはこちら

    お問い合わせフォーム

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます