ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

AIチャットボットに質問する

あしあと

    [24] 旧清水家住宅

    • []
    • ページ番号  19579

    旧清水家住宅

    指定番号:24号
    指定日:平成22年10月1日
    住 所:赤坂町2966-1
    内 容:旧清水家住宅<市重要文化財>

    ※一般公開(土日等、期日限定)しています。

    概要

     享保15年(1730年)に建築された建物とされています。切妻造りの中2階建てで、2階の軒高が低い「つし二階」の町屋の技法を採っている大きな商家の建物です。南面1階は、ほぼ全面にわたって格子が入れられています。昔は米屋を営んでいたこともあり、2階には米を収納する広い部屋が残っているそうです。また、平成24年(2012年)に所有者からこの住宅の寄贈を受け、現在は市の重要文化財に指定されています。

    景観遺産マップ

    物件の位置確認、周辺の公共交通機関等の確認についてはこちらをご参照ください。

    https://www.google.com/maps/d/viewer?hl=ja&mid=1Blrk-Zh1Pkelm9o3maQ59QbqOs5TaCYl&ll=35.39044169501056%2C136.58223116319462&z=20



    お問い合わせ