ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

AIチャットボットに質問する

あしあと

    [59] 長良大橋

    • []
    • ページ番号  19614

    長良大橋

    指定番号:59号
    指定日:平成23年12月20日
    住 所:墨俣町墨俣

    ※一般公開しています。
     交通事故にはご注意ください。

    概要

     昭和8年(1933年)に建設された鉄橋で、長良川にかかる曲弦ワーレントラス橋として美しい姿をしています。同時期に建設された揖斐大橋と構造がよく似ています。また、この付近は墨俣の渡船場があった場所で、交通の重要な役割を果たしてきましたが、その後、自動車による往来が盛んになると渡船場は姿を消していきました。長良大橋は、まさに街道と渡船の歴史から国道と車の歴史への転換期に建設された橋で、近代土木遺産として非常に価値のあるものです。

    景観遺産マップ

    物件の位置確認、周辺の公共交通機関等の確認についてはこちらをご参照ください。

    https://www.google.com/maps/d/viewer?hl=ja&mid=1Blrk-Zh1Pkelm9o3maQ59QbqOs5TaCYl&ll=35.362044067278994%2C136.68787561838533&z=18



    お問い合わせ