[53] 大島堤と桜並木
- []
- ページ番号 19608

大島堤と桜並木
指定番号:53号
指定日:平成23年12月20日
住 所:曽根町~津村町
※一般公開しています。

概要
市北部の大島堤は、市内で一番大きな古大垣輪中の一部で、先人の水との戦いの中でつくられた大垣を象徴する歴史的なものです。地域の方が、昭和53年に岐阜経済大学までの約1.6kmに約1,000本の桜を植え、今では、春になると幾重にも重なった桜が見事なトンネルを作り出します。また、大島堤サイクリング道は、曽根城公園から津布良公園(津村町)までの約4kmが整備されており、多くの人に利用されています。

景観遺産マップ
物件の位置確認、周辺の公共交通機関等の確認についてはこちらをご参照ください。