共通メニューなどをスキップして本文へ
ホーム
文字サイズ
背景色
Language
close
文字サイズ変更機能を利用するにはJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。JavaScript(アクティブスクリプト)を無効のまま文字サイズを変更する場合には,ご利用のブラウザの表示メニューから文字サイズを変更してください。文字サイズ変更以外にも,操作性向上の目的でJavaScript(アクティブスクリプト)を用いた機能を提供しています。可能であればJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。
メニュー
閉じる
AIチャットボットに質問する
現在位置
あしあと
指定番号:49号指定日:平成23年12月20日住 所:久瀬川町※一般公開しています。
大正13年(1924年)に車屋川に架橋されたコンクリート製の建造物で、高欄の部分に市章がデザインされている点が特徴となっています。市章が採用された経緯についての資料は残っていませんが、建造年からみて、大正7年(1918年)に市制を敷いた時代の雰囲気と、市民の高揚感の中で造られた意匠と考えられ、大垣市制の歴史性を示す点で、景観的に価値のある珍しいものです。
物件の位置確認、周辺の公共交通機関等の確認についてはこちらをご参照ください。
https://www.google.com/maps/d/viewer?hl=ja&mid=1Blrk-Zh1Pkelm9o3maQ59QbqOs5TaCYl&ll=35.3573386406246%2C136.60164131779098&z=20
大垣市都市計画部都市計画課[5階]
電話でのお問い合わせはこちら
お問い合わせフォーム